祭事・情報

***********
令和7年度 春の合同供養祭を 5月18日(日)に執り行います。  


来る5月18日(日)午前十一時及び午後 二時より、春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。               

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入し ました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして、金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。

尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側のスロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・




令和6年も、あとわずかとなりました。        
お疲れ様でした。    
  



新型コロナウィルス感染及び,インフルエンザ、風邪など召されぬよう健康に十分留意されて新年をお迎え下さい。           

なお、営業は12月30日12:00迄となります。     
     

翌年1月4日から通常営業です。       

12:00から合同納骨堂の中の残った写真等につきましては、荼毘させて頂きます。
 必要な写真等は、30日の午前中迄にお引き取りください。         

必要な写真を取りに来られない方は電話をくださるようお願い致します。         
                  
何かありましたらご一報ください。
  






..........................令和6年度 秋の合同供養祭が
無事に終了しました。
  

たくさんの方々が供養に来てくださいました。 お疲れさまでした。             

また、来年春の供養祭もありますので、来られなかった方も是非、ご参加くださいますようお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和6年度 秋の合同供養祭を10月6日(日)に執り行います。  


来る10月6日(日)午前十一時及び午後 二時より、春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。               

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、 お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入し ました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして、金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。

尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側のスロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


令和6年度 春の合同供養祭

が無事に終了しました。
  


たくさんの方々が供養に来てくださいました。     
お疲れさまでした。             

また、秋の供養祭もありますので、来られなかった方も是非、ご参加くださいますようお願いいたします。                  




***************************************
***************************************
令和6年度 春の合同供養祭を 5月12日(日)に執り行います。  


来る5月12日(日)午前十一時及び午後 二時より、春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。               

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、 お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入し ました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして、金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。

尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側のスロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








令和5年もあとわずかとなりました。         

新型コロナウィルス感染及び,インフルエンザ、風邪など召されぬよう健康に十分留意され、新年をお迎え下さい。           

なお、12月30日午前中までに、合同納骨堂の中の必要な写真等は、お引き取りください。        
必要な写真を取りに来られない方は電話をくださるようお願い致します。         
残った写真等につきましては、荼毘させて頂きます。                  
何かありましたらご一報ください。  

なお、物価高騰により
火葬料金の改定を
令和6年1月4日から
実施いたします。
どうか皆様におかれまして
は、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 







*************

令和5年度

秋の合同供養祭が、無事に終了致しました。      
雨の中、大変お疲れさまで  した。
         また、春の合同供養祭にも、ご参加くださ いますようお願い致します。      
********************





*************

秋の合同供養祭を10月1日(日)に執り行います。  
皆々様には、ますます御清祥の御事と御慶び申し上げます。                 
 さて、来る10月1日 午前11時及び午後2時より、春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、(マスク着用は個人の判断で)是非御来園下さいますようご案内申し上げます。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。           

なお、当日ご都合で、御来園できない方は、事前の受付をしております。                
 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの
種類・お名前を記入しました葉書、又は紙
をお渡しください。それにより、塔婆にご
記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されて
おられる皆様には、ご参詣を下さいます様
お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致
しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂
きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指
示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、
中段付近のスロープにおりますので、国道
側のスロープを上がり中段付近までお車で
おいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*******

春の合同供養祭が無事に終了致しました。

また、秋の合同供養祭がありますので、来られなかった方は是非ご参加ください。  


午前の部



午後の部


***************************************

春の合同供養祭を5月14日(日)に執り行います。  
皆々様には、ますます御清祥の御事と御慶び申し上げます。                 
 さて、来る5月14日 午前11時及び午後2時より、春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、マスクを着用のうえ是非御来園下さいますようご案内申し上げます。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。           

なお、当日ご都合で、御来園できない方は、事前の受付をしております。                
 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの
種類・お名前を記入しました葉書、又は紙
をお渡しください。それにより、塔婆にご
記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されて
おられる皆様には、ご参詣を下さいます様
お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致
しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂
きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指
示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、
中段付近のスロープにおりますので、国道
側のスロープを上がり中段付近までお車で
おいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



年末年始の営業についてお知らせ致します

12月31日~1月3日まで休業致します。
1月4日から通常通り営業致しております。
なお、合同納骨堂の中の写真等につきましては、12月30日午後から
取り外しまして荼毘させていただきます。
大切な写真等がありましたら、30日午前中までにお引き取りください。

皆様、よいお年をお迎えください。

・・・・・・・・・・・・





 令和4年度 秋の合同供養祭は無事に終了致しました。



***************************************

秋の合同供養祭を10月 2日(日)に執り行います。  

皆々様にはますます御清祥の御事と御慶び申し上げます。

 さて、来る10月2日(日)午前十一時及び午後二時より 秋の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、マスクを着用のうえ、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの
種類・お名前を記入しました葉書、又は紙
をお渡しください。それにより、塔婆にご
記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されて
おられる皆様には、ご参詣を下さいます様
お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致
しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂
きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指
示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、
中段付近のスロープにおりますので、国道
側のスロープを上がり中段付近までお車で
おいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
***********

春の合同供養祭を5月15日(日)に執り行います。  

皆々様にはますます御清祥の御事と御慶び申し上げます。

 さて、来る5月15日 (日)午前十一時及び午後二時より 春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、マスクを着用のうえ、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの
種類・お名前を記入しました葉書、又は紙
をお渡しください。それにより、塔婆にご
記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されて
おられる皆様には、ご参詣を下さいます様
お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致
しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂
きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指
示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、
中段付近のスロープにおりますので、国道
側のスロープを上がり中段付近までお車で
おいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・



火葬料金の改定について

令和4年4月1日より火葬料金を改訂いたします。




年末年始の営業について

12月31日~1月3日の間休業させていただきます。 
新年1月4日から通常通り営業しております。       
なお、合同納骨堂の中の写真等につきましては、12月 30日午後から取り外しまして荼毘させて頂きますので、大切な写真等がありましたら30日午前中までにお引き取り下さい。                    

皆様、よいお年をお迎えください。          

 


・・・・・・・・・・・・・

合同火葬の変更について

 誠に勝手ながら、灯油価格の高騰により 毎日の合同火葬を月曜日・木曜日は休ませていただきます。         休み当日、合同火葬で来られる方は翌日火葬となりますので、ご理解いただけますよう   
よろしくお願いいたします。        
::::::::::::::::::::::::







和3年度合同納骨堂の
ご供養について



 令和3年度のご供養が、9月5日09:00神皇寺住職のお経により、無事終了しました。  









ーーーーーーーーーーーーー


秋の合同供養祭中止のお知らせ


拝啓 

 皆々様にはますます御清祥の御事とお喜び申し上げます。

 さて、新型コロナウィルス感染拡大の状況の中で、万が一のことを考え、秋の合同供養祭を中止させていただきます。

誠に残念ではございますが、どうかご理解をいただきますようお願い申し上げます。

尚、霊園は平常通り営業しておりますので何時でもお参りにいらして下さい。

又、お経をご希望の方は必ずご連絡ください。


                                   敬具

   令和三年九月
***************************


春の合同供養祭を5月16日(日)に執り行います。  

皆々様にはますます御清祥の御事と御慶び申し上げます。

 さて、来る五月十六日午前十一時及び午後二時より春の合同供養祭を執り行いますので、何かと御多用とは存じますが、マスクを着用のうえ、是非御来園御参詣下さいますようご案内申し上げます。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。


 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指
示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、
中段付近のスロープにおりますので、国道
側のスロープを上がり中段付近までお車で
おいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 令和2年も、あとわずかとなりました。                   

新型コロナウィルス感染及び風邪など召されぬよう
健康に十分留意され、新年をお迎え下さい。

なお、12月30日午前中までに、合同納骨堂の中の必要な写真等は、お引き取りください。 必要な写真を取りに来られない方は電話をくださるようお願い致します。
残った写真等につきましては、荼毘させて頂きます。
何かありましたらご一報ください。

なお、当園はホームページ及びフェイスブックでの、
受付は行っておりませんので、お手数ですが電話及びFAXにて直接お申し込みください。
よろしくお願い致します。






和2年度のご供養について

令和2年度のご供養が、9月11日に神皇寺住職により、無事終了しました。








:::::::::::::::::::::::::::

秋の合同供養祭中止について


拝啓


 皆様にはますます御清祥の御事とお慶び申し上げます。

さて、新型コロナウィルスの感染が、収束しない状況の中で 万が一の事を考え、春の合同供養祭の中止に続き、秋の合同供養祭も中止させて頂きます。
 誠に残念ではございますが、どうかご理解頂きますよう
お願い申し上げます。
 なお、霊園は平常道理営業しておりますのでいつでもお参りにいらして下さい。
また、お経をご希望の方は必ずご連絡下さい。

皆様どうぞお体に気をつけてお元気でお過ごし下さいませ。


                       敬具


ペット霊園 古潭
代表取締役
小林 和枝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春の合同供養祭中止について


 連日報道されております通り

新型コロナウィルスの感染拡大

により何時収束するか分からな

い状態という状況で万が一の事

を考え、ペット霊園始まって以

来の事ではありますが、春の合

同供養祭を中止させて頂きます。

誠に残念ではございますが、ど

うかご理解頂きますようお願い

申し上げます。

尚、霊園は平常道理営業してお

りますのでいつでもお参りにい

らして下さい。

また、お経をご希望の方は必ず

ご連絡下さい。

秋にはコロナウィルスが終息す

ることを願って供養祭を予定し

ております。

皆様どうぞお元気でお過ごし下

さいませ。





ペット霊園 古潭
代表取締役
小林 和枝


・・・・・・・・・・・・・

 令和元年も、あとわずかとなりました。

風邪など召されぬよう健康に留意され、新年をお迎え下さい。

12月30日午前中までに、合同納骨堂の中の大事な写真等は
お引き取りください。 取りに来られない方は電話をくださるようお願い致します。
残った写真等につきましては 、荼毘させて頂きます。
何かありましたらご一報ください。

なお、当園はホームページ及びフェイスブックでの、
受付は行っておりませんので、お手数ですが電話及びFAX
にて直接お申し込みください。
よろしくお願い致します。





秋の合同供養祭午前の部

天気も良く皆様たくさんの方々にお越し頂き有り難う御座いました。
午前の部は、無事に終了致しました。
引き続き午後からもありますので皆様たくさんの方々のご参加をお待ちしております。




秋の合同供養祭午後の部

午後からもたくさんの方々にご参加頂きまして有り難う御座いました。
また、春の合同供養祭もありますので、よろしくお願い致します。




秋の合同供養祭を10月6日(日)に執り行います。  
****************************************

朝晩の涼しさに、秋の気配を感じています。

 付きましては次の通り、令和元年 秋の合同供養祭を 執り行いますので、皆様どうぞお越し下さいませ。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。

次の通り、ご案内申し上げます。

 ご多忙の事と存じますが、御参詣下さいます様お願い 申し上げます。


秋季合同供養祭

開催日 :
令和元年10月6日(日曜日)

 時   間
午前の部 午前11時 より
午後の部 午後 2時 より
                     の2回開催
供養祭場所
神皇寺 本堂 (斎場から坂を登ります)
 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側のスロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)








*************************************






☆平成31年 春の合同供養祭を5月19日に
執り行います。 
 

                        
**********************************************************************************

雪解けも速まり、霊園も徐々に春めいて参りました。

 付きましては次の通り、平成31年度 春の合同供養祭を執り行いますので、皆様どうぞお越し下さいませ。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などにお気を付け下さいませ。

次の通り、ご案内申し上げます。

 ご多忙の事と存じますが、御参詣下さいます様お願い申し上げます。


春季合同供養祭

開催日 :
平成31年5月19日(日曜日)

 時   間
午前の部 午前11時より
午後の部 午後 2時より
            の2回開催

 供養祭場所
神皇寺 本堂 (斎場から坂を登ります)

 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙をお渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。

 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側のスロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)
***************************

2019年
明けましておめでとう御座います。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
合同納骨堂の中の壁には、写真の貼る場所が空いていますので、早めに良い場所を確保して下さい。


******************************************************

すっかり冬景色になりましたね。 
  時の経つのは早いもので、今年も残りあと約1ヶ月となりました。
 ペット霊園古潭は、12月30日まで営業しております。
 新年は、1月4日から営業します。
 なお、合同納骨堂に張られているペットちゃん達の写真等は30日の  午後から、すべて下げさせてもらい荼毘させて頂きますので、
 大事な写真等は、30日午前中までに引き取って頂きますようお願い
致します。
  
  皆様におかれましては、風邪など召されぬよう御祈念申し上げます。
  来年も、変わらずペット霊園古潭をどうぞよろしくお願い致します。






**********************************************************************************

☆平成30年 秋の合同供養祭が、無事終了致しました。  

**********************************************************************************


  悪天候の中、たくさんの方々が、秋の合同供養祭にお越し頂きました。

午前の部、午後の部と粛々と執り行われ、無事に終了致しました。

たいへんにお疲れ様でした。



午前の部の様子




                            午後の部の様子








次回、来年 春の供養祭にもたくさんの方々に御参拝をしてもらいたく、快晴と無事故
で終えられるよう御祈念致します。




****************************************************************************
****************************************************************************




☆平成30年 秋の合同供養祭を10月7日に執り行います。  

                        
*****************************************************************************

涼しくなり、秋めいてきたこの頃

 付きましては次の通り、平成30年度 秋の合同供養祭を執り行いますので、皆様どうぞ
お越し下さいませ。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物
などにお気を付け下さいませ。

次の通り、ご案内申し上げます。

 ご多忙の事と存じますが、御参詣下さいます様お願い申し上げます。


 秋季合同供養祭

開催日 : 平成30年10月7日(日曜日)
時  間
午前の部 午前11時  より
午後の部 午後 2時  より
                     の2回開催

供養祭場所
神皇寺 本堂 (斎場から坂を登ります)

受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙を
お渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。

お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願
い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側の
スロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)
****************************




☆平成30年 春の合同供養祭が、無事終了致しました。 
 

**********************************************************************************


  春の晴天の中、たくさんの方々が、春の合同供養祭にお越し

頂きました。

午前の部、午後の部と粛々と執り行われ、無事に終了致しまし

た。  たいへんにお疲れ様でした。



午前の部の様子
                                                                                                 




午後の部の様子






次回、秋の供養祭にもたくさんの方々に御参拝をしてもらいたく、

今回の春の合同供養祭のような快晴と無事故で終えられるよう

御祈念致します。







  


☆平成30年 春の合同供養祭を5月20日に執り行います。  

                        
**********************************************************************************

雪解けも速まり、霊園も徐々に春めいて参りました。

 付きましては次の通り、平成30年度 春の合同供養祭を執り行いますので、皆様どうぞお越し

下さいませ。

 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などに

お気を付け下さいませ。

次の通り、ご案内申し上げます。

 ご多忙の事と存じますが、御参詣下さいます様お願い申し上げます。


 春季合同供養祭

開催日 :
平成30年5月20日(日曜日)

 時   間
午前の部 午前11時 より
午後の部 午後 2時 より
                     の2回開催

 供養祭場所
神皇寺 本堂 (斎場から坂を登ります)

 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙を
お渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。

 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願
い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。

 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。

 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側の
スロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。

 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)
*******************************************




新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は、今年創業34周年を迎えます。
本年も、愛するご家族のペットに安らかな旅立ちを
親切・丁寧・真心を込めて、お手伝いさせて頂きます。
社員一同新たな気持ちで頑張っていく所存です。
本年も変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。










 本年も、あとわずかとなりました。

風邪など召されぬよう健康に留意され、新年をお迎え下さい。

12月30日午前中までに、合同納骨堂の中の大事な写真等は
お引き取りください。 取りに来られない方は電話をくださるようお願い致します。
残った写真等につきましては 、荼毘させて頂きます。
何かありましたらご一報ください。

なお、当園はホームページ及びフェイスブックでの、
受付は行っておりませんので、お手数ですが電話及びFAX
にて直接お申し込みください。
よろしくお願い致します。

 







ご報告致します。
本日から、社長が、鈴木から、小林に代わりました。
新社長 小林が、就任致しましたことをご報告します。
紅葉も深まり、美しい景色になりました。
ペット霊園 古潭も、新社長を迎え心機一転、
親切・丁寧・真心を込めて、お手伝いさせて頂きます。
どうぞ、よろしくお願い致します。




ペット霊園 古潭は、盲導犬育成募金を応援しています。



秋季合同供養祭 10月1日(日) 14:00~
午後の部、2時からもたくさんの方々がご参詣下さいました。お疲れ様でした。
平成27年度秋季合同供養祭は、無事に終了したことを、報告致します。
合同納骨堂は、いつでも開いております。
いつでも自由にお参りください。


秋季合同供養祭 10月1日(日) 11:00~

午前の部を執り行っております。たくさんの方々のご参詣、お疲れ様です。
本日2時からも執り行っておりますので、ご参詣下さいますようお待ちしております。


☆平成29年 秋の合同供養最祭が10月1日に執り行います。                          *******************************************************************
秋も深まり、霊園も徐々に紅葉して参りました。
 付きましては次の通り、平成29年度 秋の合同供養祭を執り行いますので、皆様どうぞお越し
下さいませ。
 なお、供養祭当日は、雨などの天候によりましては寒い場合がございますので、お召し物などに
お気を付け下さいませ。

次の通り、ご案内申し上げます。
 ご多忙の事と存じますが、御参詣下さいます様お願い申し上げます。

 秋季ペット合同供養祭
開催日 :
平成29年10月 1日(日曜日)
 時   間
午前の部 午前11時 より
午後の部 午後 2時 より
                     の2回開催
 供養祭場所
神皇寺 本堂 (斎場から坂を登ります)
 受   付
斎場の受付に飼い主様のお名前、ペットの種類・お名前を記入しました葉書、又は紙を
お渡しください。それにより、塔婆にご記載申し上げ、塔婆供養させて頂きます。
 お 願 い
お墓・納骨棚及び合同納骨堂に納骨されておられる皆様には、ご参詣を下さいます様お願
い申し上げます。
尚、誠に恐縮で御座いますが、供養料と致しまして 金3,000円を受け賜わらせて頂きます。
 受 付 時 間
供養祭開始20分前迄にお済まし下さい。
 お 知 ら せ
当日お車でおこしの方は、駐車場係員の指示に従って下さい。
尚、係員が下のスロープに居ない場合は、中段付近のスロープにおりますので、国道側の
スロープを上がり中段付近までお車でおいで下さい。
 連 絡 先
〒078-0185
旭川市神居町神居古潭18番地
TEL. 0166-72-2003
FAX. 0166-72-2006
(お電話又はFAXが便利です)
担当者 五木田 他社員

■ 斎 場

ナビゲーション

バナースペース